お知らせ

日本の音楽家の今を聴く Vol. 2 at 能楽堂 N響奏者によるカルテット

日時2025年6月22日(日)
開場13:30 開演14:00 終演15:00(予定)
会場平和市民公園能楽堂(大分市)

プログラムW. A. モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285 他
その他◆ 託児サービスのご紹介はございません。 ◆ 車椅子でお越しのお客様、付き添いのお客様のお問合せ・お申込みは財団事務局に限ります。◆ 各公演では、撮影カメラや各種メディアによる収録・取材活動が行われる予定です。 会場・客席の様子がテレビ・新聞、雑誌、Web、SNS、DVD等に放送・掲載・配信される可能性がございますので、予めご了承ください。
チケット

チケット発売 3月15日(土)午前10時より

[全席指定]2,500円

チラシ(PDF)

座席表(PDF)

◆表示価格は税込です。◆事情により出演者・公演内容等が変更になることがありますが、公演中止の場合を除きチケット料金の払い戻しは致しませんのでご了承ください。◆一度購入されたチケットの返金交換等はできません。 ◆未就学児のご入場はご遠慮ください。

このページをシェア

出演者情報

My Works 〜私の作品展〜三重野文緒

大好評につき ❤️
💕 展示期間延長 💕
❤️ 2/24(月・振替休日)まで ❤️
My Works 〜私の作品展〜
三重野 文緒さん(書)
あたたかい春が待ち遠しいですね
そんな、新しい季節のスタートにふさわしい作品
書の大作で、元気とパワーをもらえる作品です❣️
☘️☘️☘️ アーティスト・三重野さんからのメッセージ ☘️☘️☘️
約2✕4メートルの大きな書作品です。
春が始まり、観客と演者が一体となり楽しむというイメージで制作しました。
しかし完成した今、「観客」→「サポートする人」、「演者」→「挑戦する人」として鑑賞していただくと、また違った世界観が生まれるのではないかと感じています。
【開催概要】******
My Works 〜私の作品展〜
三重野 文緒
日時:〜2月24日(月・振替休日)
9:00〜17:00
※最終入場 16:30
※入場無料
※下記日程はご入場いただけません
2/ 8(土)13-17時・貸切利用
10(月)休館日
13(木)9-14時・貸切利用
16(日)終日・貸切利用
17(月)休館日
場所:平和市民公園能楽堂 展示ロビー
TEL:097-551-5511
ご来場になりましたら、事務室(楽屋入口奥)にお声がけください
【駐車場のご案内】************
能楽堂正面入口向かって「右手」の能楽堂駐車場(無料)をご利用ください
*********************
ご来場、お待ちしています❣️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

能楽堂オリジナルグッズ☆彡

 
🌟能楽堂オリジナルグッズ🌟
いつも平和市民公園能楽堂のInstagramをご覧いただきありがとうございます❕
平和市民公園能楽堂からオリジナルグッズが登場いたしました💖
今回は、一般の方から作品を募集し平和市民公園能楽堂とコラボ企画で
クリアファイル(白&黒2枚セット)を制作いたしました✨
現在、平和市民公園能楽堂にて販売中です👏🏻
また、大分市美術館の方でも期間限定でお買い求めいただけます!
お待ちしております🤲🏻
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+
オモテには大分市在住の絵描き 『Cherorita』さんが平和市民公園能楽堂からインスピレーションを受け、描いたオリジナルのイラストを。
ウラには“日本の精神・心を忘れないでいてほしい”という能楽堂からのメッセージが込められたクリアファイルです。
黒・白それぞれには能の演目に登場する般若、大飛出のイラストがプリントされています。
価格:1セット660円
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

平和市民公園能楽堂オリジナルTシャツ

  • 新しいNougakudou Style始まります𓅯 ⸒⸒

    平和市民公園能楽堂オリジナルTシャツ販売中🍃

    初回は、プレミアムTシャツとなっております👏🏻✨
    こちらのデザインは初回のみ❕
    数量限定販売の特別Tシャツとなっております。
    是非GETしてくださいね💖

    どんなスタイルにも合わせやすく、男女兼用で着ていただけます!サイズも3展開ご準備しております!

    ※数量限定

    サイズ:M.L.XL
    ¥3.990(税込)

叩弾鳴響ダイジェスト映像公開!

 

匹田大智率いる演奏家達が能楽堂に集結!! 〜至福の2日間〜

平和市民公園能楽堂が「伝統に触れる大切さ」をテーマに音楽を通じて発信。

津軽三味線・和太鼓・篠笛・ドラムで古典と現代を融合させた迫力あるあたらしい伝統音楽の公演!

2022.8.13 叩弾鳴響 the first

2022.8.14 叩弾鳴響 the second

 

出演者:匹田大智(津軽三味線)

    komaki(ドラム)

    べべん~BEBEN~(津軽三味線グループ 白田路明柴田雅人永村幸治

    高野太輝(和太鼓・篠笛・禅海太鼓)

    神 竜大(篠笛)

    ZENKAI太鼓「和」

 

公演後、皆様から大きな反響を頂きました

叩弾鳴響ダイジェスト版をYouTubeにて公開いたします。

公演当日ご来場頂いたお客様はもちろん

ご来場が叶わなかった方や和楽器に興味のある方、

アーティスト様のファンの皆様、是非ご覧ください。

この機会に能楽堂YouTubeチャンネルへのチャンネル登録もお願い致します。

平和市民公園能楽堂YouTubeチャンネル

平和市民公園能楽堂Facebook

平和市民公園能楽堂インスタグラム

平和市民公園能楽堂

大分県大分市牧緑町1番30号

電話:097-551-5511

FAX:097-551-5512

Mail:info@nogaku.jp